本文へスキップ

SwichBotで気温と湿度の推移検証した結果報告 福井県大野市㈱あまや製材

電話でのお問い合わせは0779-65-7600

〒912-0021 福井県大野市中野3-8-1

断熱性等級7の家 気温と湿度の推移検証してみたcouncil


10月19日、20日に開催した見学会にて、SwitchBot(スイッチボット)を使って気温と湿度の推移を検証しました。
外気温が高かったので、今回はエアコン等の使用は無い形(無暖房の設定)で検証してみました。


スイッチボットとは?

住宅の性能

■耐震等級3
■断熱性等級7
■一次エネルギー消費量等級6

●UA値:0.26W/㎡・K
●nAC値:1.3
●C値:0.3㎡/㎡

建築面積 32.34坪
施行延床面積 56.92坪


計測した住宅


測定期間
10月15日 AM9:00 ~ 10月22日 AM11:00 ※19.20日見学会
SwitchBot設置場所
・玄関 1FL±0 FLとは…
Floor Level=フロアレベル 床の高さを表しています
1階は 1FL  2階は 2FL
【例】1FL500は1階からの床高さ50cmとなる 
 ※表記なければmmとして読む 
・キッチン 1FL+500
・洗面台 1FL+800
・2階 子供室
(東側窓際)
2FL+1300
・2階 寝室
(クローク)
2FL+850
 1階
スイッチボット設置個所1F
2階
スイッチボット設置個所2F



結果

一番変化の分かる部分のグラフを抜粋しました。
10/20見学会2日目の0:00~翌21日の23:00までの温度と湿度変化です。



→拡大表示はこちらから


1Fについて

・1階3カ所、ほぼ同じようなデータとなり、1日を通して25℃を保ちました。
・土間のある玄関は床に設置したにも関わらず、ほぼ一定であることが驚きでした。
・外壁などに囲まれ日射の影響を受けない部分は一定の温度を保っていたようです。


2Fについて


・1階と比較すると2階の南面窓には日射が多く差し込み、日中温度が2~3℃高くなりました。
・20日の14時に暑かった為、2階の窓を数カ所開けました。そのため2階は14時頃から気温が下がり始めました。
・子供室は東側窓際に設置し、直射日光を受けるため温度変化が激しくなっています。
 朝日の影響で急激に温度が上がり、明け方は窓際であるため、最も低くなりました。
・同じ2階でも寝室は気温の上下が緩やかです。


その他


・最低気温8.5℃の日でも家の中は23℃~25℃を保っています。
・大野市の外気温アメダスデータが 18日 14:00以前が取得できませんでした。
・本物件はオール樹脂トリプルガラスの高性能断熱窓を採用しておりますが、
 窓付近の温度変化は外壁より大きく、断熱の上では弱点となりえる事が分かります。




→拡大表示はこちらから

・外気温が上がると相対湿度は下がります。
 温度分布と併せて見ると分かりやすいのですがこのグラフは相対湿度のみデータです。

・20日14時に窓を開けたことで、全体的に室内の湿度が下がっています。
・20日夜間の温度が低かったため、外気の湿度は高いですが、
 室温は一定であるので、室内湿度もほぼ一定を保っています。
 ※人が快適と感じる湿度は40%~60%です。

グラフは一部分のみですが、実際のデータは10/15~22まで取っています。
数値を見てもらうと外気温に対して室内の温度湿度の様子が分かると思います。 
※10/18 14時以前の大野市の外気温データが気象庁の公式に上がっていないため空欄になっています。

10/15 9:00~10/18 23:00 数値データ
10/19 0:00~10/22 10:00 数値データ

本格的に寒い時期になりましたら、もう一度測定を行う予定ですので続編として
また公開いたします(^^)
最高等級の断熱性7のお家は冬に本領発揮します!