本文へスキップ

狭小地に建つインナーガレージのある家 2022年の新築事例

電話でのお問い合わせは0779-65-7600

〒912-0021 福井県大野市中野3-8-1

インナーガレージのある家House with inner garage

ルームツアー

      

バーチャル見学会

      

気密検査

      

設計コンセプト
外に出なくても車に乗れて、趣味を楽しめるインナーガレージです。
狭小敷地ですが空間の広がりを感じる斜め天井のリビングです。
杉板ドイツ貼外壁は水切れを良くする加工を施しました。


認定長期優良住宅

  • 建物の性能


■耐震等級3
■劣化対策等級3

●UA値:0.44W/㎡・K
●nAC値:1.5
●BELの値:0.70
●C値:0.2㎠/㎡

※UA値:外皮平均熱還流率(数値少ないほど断熱性能高い)
※nAC値:冷房期の日射熱取得率
※BELの値:設計一次エネルギー消費量/基準一次エネルギー消費量
※C値:相当隙間面積測定結果(数値少ないほど気密性高い)


概要・外観

19棟目の長期優良住宅、狭小地に建つインナーガレージのある家。
気密性能C値は0.2
外皮平均熱貫流率UA値0.44
夏の日射取得率ηAC値1.5
間口9m、敷地奥行約26mで奥が狭くなっている、狭小敷地に二台用のインナーガレージのある住宅。
奥に長い建物形状となるので、南北方向の耐力壁は取りやすいのですが、東西方向が不足しがちな計画でした。
東西方向の壁面を効果的にとり、耐力壁タフボードや構造用合板などで補強することにより耐震等級3となりました。
外観のポイントはスパンドレルと杉板ドイツ張りです。
北と西面に採用したスパンドレルは、留付け釘が見えなくなるように加工されたガリバリュム鋼板で、すっきり見えます。
玄関廻りに施工した杉板は差込部を深く水切れが良くなるよう加工しました。

玄関ポーチ前にヴィンテージウッドポールを三本を同じ高さに施工しました。
道路から近いのですが奥行を感じられるのでは…
お留守の時にも受け取り可能!後付けタイプの宅配ボックスです。

屋根は正面以外は全て1.5寸勾配の南向き片流れとして、雪が屋根の上で溶けやすい形状としました。
南側空地を約4.8m確保し、南面窓を出来るだけ大きくすることにより、冬の日照りを大きくしました。
通常は西日対策として西側窓は出来るだけ小さくするのですが、敷地西側の神社の木々を望みたいというご希望により、ビューポイントには窓を設け、夏場は庇にアウターシェードを取り付ける提案を行いました。
このように敷地状況の把握は計画に対して大変重要な要素となります。

インナーガレージのある家の施工完了の様子

インナーガレージのある家の外観

インナーガレージのある家の玄関

インナーガレージ部

インナーガレージのメリットは外に出なくても車に行けるというだけではなく、
収納や趣味のスペースとしても利用できるという面ではないでしょうか。
反面、耐震性が悪くなったり、防火上の規制などからコストアップしたりすることがデメリットとなります。
今回のガレージも背面を趣味スペースとして広く使いたいオーダで支持壁は前面のみとなりました。
そこで幅45センチでも耐力壁となるタフボードや剛床24ミリ合板を利用して耐震等級3を確保しました。
豆知識ですが、ガレージと住宅部分の間仕切りについては、
防火上有効な準耐火構造の壁にすることが必要です。注意しましょう。
また、外物置的な要素もありますので、大工造作棚類をタイヤなど置く物に合せて設置しました。

電動ガレージシャッターは文化シャッターの御前様、開閉時に静かで速く開きます。
発砲ウレタン充填アルミロール成型スラットの採用で軽くて丈夫です。
弊社では、所有車がガソリン車であっても電気自動車の充電の出来るコンセント電源設置をお勧めしています。

インナーガレージのある家のインナーガレージ内部

インナーガレージのある家のガレージ

インナーガレージのある家の支柱

1F 内観

玄関前ポーチは奥行を長くしました。
ガレージとの間にはシナベニアで仕上げた土間収納とし、コート掛け等があります。
半円形の開口枠の先に帰宅時手洗いの出来る洗面コーナーと納戸、脱衣室・浴室を併設しました。
階段前の通路幅は約1mあります。暗くなりがちな中廊下ですが、階段上の窓から光が落ちてきます。

隣地に一部の空地が有りましたので、ここを和室としました。押入、コート掛け付です。
和室前廊下のトイレは加齢配慮になります。

ダイニングから西側借景用窓があり、収納やカウンターを設置しました。
リビングの南側に幅2600の掃き出し窓があり、杉羽目板の勾配天井で仕上げました。

南側庭部分には化粧ブロックで仕上げた花壇があります。
雨水の浸透する透水平板で仕上げたので水たまりを気にせず庭に出る事が出来ます

キッチンとつながる家事室にはカウンターと多目的流しを併設した洗濯スペースです。
ガス式乾燥機の乾太くん、おうちでコインランドリーのような仕上がりという事で、採用率上昇中です
物干しスペースは家づくりで最も関心の高い要素ですが、これがあれば解決するかもです。

インナーガレージのある家の玄関内部

インナーガレージのある家の和室

インナーガレージのある家のリビング

インナーガレージのある家のキッチン

インナーガレージのある家の家事室

インナーガレージのある家の杉羽目板の勾配天井

インナーガレージのある家のリビングの様子

2F 内観

階段を上ったホールは幅広にして、収納スペース、ミニキッチンを設置しました。
天然木格子造作の階段手摺がインテリアアクセントとなっています。
書斎には造り付カウンターと本棚あり、木製アングル付棚造作は2方向から斜めにビスを打ち、しっかりした造りです。
子供室は将来、間仕切る計画です。隣の屋根が窓に掛からない点は計画前に調査済みです。
寝室には小上がりBOXを施工しました。小上がり下にもフロアー施工していますので将来取り外しも可能です。
南側窓は幅2600の冬の集熱窓になります。
クロゼット内部には布団の収納できる中棚も付いています。

インナーガレージのある家の二階ミニキッチン

インナーガレージのある家の二階書斎

インナーガレージのある家の2Fの寝室

インナーガレージのある家の2Fの子供部屋

インナーガレージのある家の2Fのクロゼット

物件仕様

敷地面積 62.82坪 建築面積 37.29坪 施工延床面積 55.57坪